ステップアップ & フォローアップ

本日もブログへのご訪問、
誠にありがとうございます!



今日は久々の自宅教室です。
今月は、「春の行楽弁当」ということで、
☆いなり寿司
☆鶏のからあげ
☆卵焼き
を作ります。


今日は2つの実習が同時進行。

・当教室が所属する、(一社)神戸親子遊び推進協会本部から西原亜希子先生にお越しいただき、私の公認講師(認定講師を育成する講師)へのステップアップ実習。
・最近こどもお料理教室の認定講師の資格を取得され、明石市大久保町で開講予定の関口莉菜講師のフォローアップ実習。

を兼ねたレッスンです。


関口莉菜講師は、調理師免許等、食に関する資格を多数取得され、有馬温泉の有名ホテルでじっくり腕を磨かれた、

和食のプロです。

すごい人がやってきた…。

莉菜先生のブログ→maru's kitchen



今日は莉菜先生がメインでレッスンしていただきました。

最初はお互い緊張していましたが…。


丁寧に優しくお料理の基本を教えてくださる莉菜先生に、みんなすぐ馴染んでくれました!


ニンジンは丸いままでは切りにくいので、どうやったら切りやすくなるか、とか…。

調味料の「さしすせそ」とか…。

いなりあげの綺麗な包み方とか…。


私もすごく勉強になりました!


卵焼きの作り方も、
混ぜ方や火加減の見方まできっちりと教えてくださいます。

この集中力!
しっかりとこどもたちの心を掴んでいます。

素敵な笑顔!緊張もほぐれ、
「こどもお料理教室講師」の顔に
なってきました!

揚げ物にも初挑戦!
「熱いけど、楽しかったよ〜」

完成!
めっちゃ美味しそう〜♡

西原先生からも
「美味しい!」と言っていただきましたよ✨
こどもたちも嬉しそう!


普段より緊張するレッスンでしたが、
公認講師になるためのこどもたちへの接し方や、新しく講師になる方への接し方も見ていただきました。

次は座学を受講し、さらに公認講師資格取得へ向けて学んでいきます。


最近、「こどもお料理教室講師」に興味を持ち、資格を取得される方がどんどん増えていて嬉しい限り♡


資格取得に関するお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
公式LINEへのご登録がオススメです〜✨


-----------------------------------

【教室詳細】
☆「レッスンについて」をご覧ください。

【お問い合わせ】
☆「お問い合わせ」をご覧ください。

【体験レッスンのお申込み】
☆「体験レッスン」をご覧ください。

【体験レッスンのスケジュール】
☆「4月度 スケジュール」をご覧ください。

【公式LINE】
☆LINEをご利用中なら、
友だち登録後、1:1でのトークが出来ます。レッスン情報も受け取れます。

注)メールやメッセージを送信いただいてから、3日以内に返信がない場合は、こちらに届いていない可能性があります。
その際は、再度ご連絡をお願いします。

皆様のお越しを、
心よりお待ちしております。


たるみこどもキッチン 平井 真帆







たるみこどもキッチン

神戸市垂水区の、 こどもによる こどものための お料理教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000